着物始末暦 |

カレンダー
アクセス
たんす屋 浅草公会堂前店
〒111-0032 東京都台東区浅草1-39-15 TEL 03-3844-5291 MAP たんす屋ウェブサイト http://tansuya.jp/ --------------------------- スタッフ紹介 店長: 呉服に携わり38年。 フランチャイズオーナーになり、7年。 服装にも持ち物にも無頓着ですが、 現代感覚のきもの選びのセンスは抜群! (主に毎日勤務) スタッフH: web担当。 きものはシンプル&シック。 山登りが好きです。 仕立てもやります。 (月・水・金勤務) スタッフU: 元呉服屋。 通称・美魔女。 詩吟の師範であり、 スキのない着こなしは永遠の憧れです。 (催事と不定期勤務) スタッフS: 年齢不詳のおしゃれお姉さん。 和裁歴は10年以上。 最近キレイ目コーデに目覚めた! (水木と不定期勤務) スタッフI: 元呉服屋。 柔和な笑顔の頼れる存在。 きもののリメイクが大好き。 (催事勤務) スタッフM: 不思議なご縁から、スタッフに。 趣味はわいわい飲むこと。 きものはかわいいものが好き! (土・日勤務) スタッフSG : あるときは、大手着付教室の先生。 またあるときは、大手呉服屋のスタッフ。 江戸っ子キャラです(笑) (土・日と催事勤務) 最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 カテゴリ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 09月 29日
![]() 角川の時代小説シリーズ、 きもの好きならハマること間違いなし。 江戸の人々が抱える悩みを着物にまつわる思いと共に、 きものの始末屋余一が、綺麗に始末する! 読み進めるごとに、登場人物に愛着がわいてきます。 オススメ(^^) ▲
by akdm5
| 2015-09-29 17:24
| 読む
|
Comments(0)
2015年 09月 28日
▲
by akdm5
| 2015-09-28 17:36
| 歩く
|
Comments(0)
2015年 09月 28日
▲
by akdm5
| 2015-09-28 17:30
| 見る
|
Comments(0)
2015年 09月 24日
最近読んでいる時代小説が、 神田界隈を舞台にしているものが多いのです。 ということで、シルバーウィーク最終日 神田明神までぶらぶらと出かけました。 古地図アプリを見たり、 昔から変わらない橋や坂の名前を見たり 都内でも江戸を感じられて楽しいものです。 神田明神website お昼はカレー激戦区神保町まで歩き、 インドカレーの老舗「マンダラ」でランチを いただきました。 フカフカもっちりのナン、美味しかった~(^^) マンダラwebsite ▲
by akdm5
| 2015-09-24 17:06
| 歩く
|
Comments(0)
2015年 09月 24日
▲
by akdm5
| 2015-09-24 16:52
| きものでご来店
|
Comments(0)
2015年 09月 24日
![]() 10月7日(水)から新橋演舞場で, スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』の公演が始まります。 演出・出演は市川猿之助さん。 世界に誇る人気作を歌舞伎にという挑戦、どんな舞台になるのでしょう。 猿之助さんの腕は伸びるんでしょうか!? スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)『ワンピース』website http://fashion.blogmura.com/kimono_fudan/ ▲
by akdm5
| 2015-09-24 15:33
| 見る
|
Comments(0)
2015年 09月 24日
▲
by akdm5
| 2015-09-24 15:13
| 見る
|
Comments(0)
2015年 09月 22日
![]() これから自宅でパーティーなの♪というお客様。 きものでお・も・て・な・し(^^) やたら縞の紬に、ブルーの更紗帯がピッタリですね。 帯留にしたのは、白蝶貝のブローチだそうです。 明るく素敵なお客様なので、存在感のある帯留が似合うのですね。 いつもありがとうございますm(_ _)m ▲
by akdm5
| 2015-09-22 09:01
| きものでご来店
|
Comments(0)
2015年 09月 22日
![]() かわいいお孫さんと遊びに来てくださった、ご常連様。 肩揚げしたきものが、なんともキュートですね(๑´ω`๑)♡ ご主人は、当店で誂えたグリーンの単紬に陣羽織。 奥様は棒縞の紬に、大正時代の女学生と紳士が描かれた帯で ハイカラさんコーディネート。 お孫さんは、薔薇づくしのコーディネートでした。 ますます進化する素敵なお二人から目が離せませんね! いつもありがとうございますm(_ _)m ▲
by akdm5
| 2015-09-22 08:53
| きものでご来店
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||